PR

ストロングゼロがやばい理由は?【画像付き】

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

ストロングゼロやばい

この記事ではストロングゼロやばい理由につい紹介していきます。

スポンサーリンク

ストロングゼロがやばい理由

ストロングゼロにはさまざまなやばい要素があります。

安くてコスパ最高

ストロングゼロは1本あたり150円程度で飲めるコスパ最高のアルコールです。お金のない若者でも買えます。どんどん買ってどんどん飲めるのですぐに酔ってしまいます。

飲みやすい

ストロングゼロは甘くて飲みやすいため女性でもグイグイ飲めます。うっかり飲みすぎてしまうと急に悪酔いします。昼から飲んでいる人もいます。

アルコール度数が高い

ストロングゼロはアルコール度数がかなり高いので注意が必要です。ストロングゼロ500mlに含まれるアルコールはテキーラショット3.75杯分です。

太る

ストロングゼロは糖類ゼロなので太らないから飲んでも大丈夫!と考えている人もいると思いまが、糖質ゼロではありません。

糖”類”ゼロですが糖”質”ゼロではありません。

炭水化物の中に糖質が分類されて、糖質の中に糖類が分類されています。つまりカロリーはあります。炭水化物は含まれています!ストロングゼロ1本あたりに糖類が4グラム程度入っています。そのため飲み続けると確実に太ります。そして、ストロングゼロを飲むと味の濃いおつまみが食べたくなります。

ストロングゼロにカロリーはある
おつまみが進むから太る

ストロングゼロのやばい画像

ストロングゼロのやばさがわかる画像です。

ストロングゼロを飲みすぎた人間の末路

配信者のよっさん(@Yossan_Kuroyuki)をご存じでしょうか?彼は日々ストロングゼロを1日3本程度飲んでおり、過去には入院をしています。

足に力が入らなくなってしまい、退院してからも歩くことができなくなってしまいました。なおストロングゼロを飲むのを再開しました。

ストロングゼロの種類

ストロングゼロには複数のラインナップがあります。

ダブルレモン

果汁をダブルで使用したしっかりとした果実感が特徴です。

ガツーンとサイダーサワー

強炭酸で刺激のあるサイダー味です。

ダブルグレープフルーツ

グレープフルーツ味のストロングゼロです。

ダブル完熟梅

完熟梅味のストロングゼロです。

ビターレモン

ほろ苦さを引き出したレモンピールを使用したすっきりとした味わいです。

ドライ

アルコール度数9%のストロングな飲みごたえが食事に合います。

トリプルピーチ

ピーチ味のストロングゼロです。

サントリー -196℃ ストロングゼロ トリプルピーチ(桃) 350ml 2ケース48本
ストロングゼロ

トリプルグレープ

グレープ味のストロングゼロです。

サントリー -196℃ ストロングゼロ トリプルグレープ(葡萄) 350ml 2ケース48本
ストロングゼロ

ダブルオレンジ

オレンジ味のストロングゼロです。

サントリー チューハイ -196℃ ストロングゼロ ダブルオレンジ 350ml×2ケース (48本)
不明

ダブルパイナップル

パイナップル味のストロングゼロです。

サントリーチューハイ -196℃ストロングゼロ ダブルパイナップル 350ml×12本
-196℃ ストロングゼロ

まとめ

ストロングゼロの飲みすぎに注意。お酒と上手に付き合いましょう。

安い・飲みやすい・太るだからストロングゼロはやばい

コメント

タイトルとURLをコピーしました