PR

左手は添えるだけの意味や元ネタについて紹介

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

左手は添えるだけ

この記事では左手は添えるだけ意味元ネタについて解説していきます。

スポンサーリンク

左手は添えるだけの元ネタ

漫画SLAMDUNK(スラムダンク)の主人公桜木花道のセリフです。

前回・前々回のインターハイ王者の山王工業戦で20点差を付けられ諦める寸前だった湘北高校でうが安西先生の「諦めたらそこで試合終了ですよ」発言と桜木花道のオフェンスリバウンドにより徐々に点数差を縮めていきます。残り1秒で流川楓から渡されたパスを桜木花道は「左手は添えるだけ」と言いながらシュートして79-78の逆転勝利します。逆転勝利した湘北高校とは対照的に山王工業監督は「負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる」と言いながら試合会場を去っていきます。

「左手は添えるだけ」は第31巻276話湘北高校バスケットボール部で見れます。

集英社
¥429 (2025/03/21 16:24:56時点 Amazon調べ-詳細)

伏線

湘北高校が海南大付属に負けたあとに、桜木花道が丸坊主になりコリからジャンプシュートの基礎を教えられます。その時にゴリからシュートのフォームを花道は教わります。

右手の位置を確認して、ゴリが「左手は?」と聞くと花道が「そえるだけ!」と返事をします。このシーンが伏線としてつながっています。

また桜木花道と犬猿の仲で唯我独尊の流川楓が自分でシュートをせずにパスをした点からも名シーンと言われています。

左手は添えるだけの意味

右手のみを使い左手は使わないという意味です。バスケットボールのシュートや右手のみを使い何かを行う際は左手は添えるだけです。

左手は添えるだけニキ

駅で取り押さえをする際に左手だけを使っている人物は左手は添えるだけニキと呼ばれています。

まとめ

  • 「左手は添えるだけ」はスラムダンク桜木花道のセリフ
  • 「左手は添えるだけ」は第31巻276話湘北高校バスケットボール部で見れる

 

集英社
¥429 (2025/03/21 16:24:56時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました