くぁwせdrftgyふじこlpの元ネタ
くぁwせdrftgyふじこlpの元ネタは2chの「キーボードの上から三段目と四段目を二本指で左からダーすると」というスレッドが元ネタです。
スレッドが立ったのは2003年の5月でまだスマホが普及していない頃です。
読み方
読める言葉ではありませんが、ひらがな部分の唯一読める部分を読んで「ふじこ」、無理やり読んで「くぁぅせでるふとじーふじこえるぴー」と呼ぶ場合があります。
くぁwせdrftgyふじこlpの読み方ァ!
— RMTR (@9S_kudasai) July 26, 2019
打ち方
QWERTY配列のキーボードのQに右手中指、Aにに右手の人差し指を置いて左から右へ滑らせると打つことができます。
『ゆるキャン』の志摩リンが「くぁwせdrftgyふじこlp」とLINEに打ち込むシーン、よく考えてみたら状況が謎だな…。スマホ横持ちしてもいないし、フリックで入れてるわけもないから、おそらく定型文登録していたんだろう。2ch用語を定型文登録している志摩リンは、若干解釈違いかもしれない
— ヒグチ (@yokoline) May 17, 2021
使い方
言葉では表すことができない気持ちを表現する場合に使えます。
(例)
スマホゲーのガチャで推しキャラが出てくぁwせdrftgyふじこlp!!!!
面接で第一志望落ちた!くぁwせdrftgyふじこlp
!!?
待ってくれよデレステえええええええええええ!!!!!!??る!?!?!?!!!!?!?!!?くぁwせdrftgyふじこlpちょまてえええええええええええええ
「芋助司令官が爆発する!!」
俺「ほあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」 pic.twitter.com/jHZ4EYXPo5— 芋助 (@kars_suzukaze) May 17, 2021
これ公式⁉
調べたところ「くぁwせdrftgyふじこlp」はそういうスラングらしいけど、九条カレン(CV:東山奈央)が言ってるのがポイント。
もし2018年よりも後に連載された話なら、ゆるキャン△ネタの可能性が高そう。きらら作品→きらら作品のパロネタも珍しいような…。#kinmosa#ゆるキャン pic.twitter.com/2Nv5PDZUgo
— うさぎ野交通 創作課 (@usako_studio) May 16, 2021
くぁwせdrftgyふじこlp!!!!????!!!!!!!!!!!
ア″ア″ア″ア″ア″ア″ア″ア″ア″ア″ア″アシルバーくんンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
はわわわわわわわわ
えっなにそのかわいい不敵笑み
は?微笑みが聖母なんよ好き
お前のことを大事にする
天井になろうとお前をもらう pic.twitter.com/nYsrHK1bFx— ジーザス (@WAgaNahaJesus) May 12, 2021
ゆるキャン△で登場!
テレビアニメ「ゆるキャン△」第1期2話でくぁwせdrftgyふじこlpが登場します。

貴様のいるキャンプ場に熊とトラとチワワ100匹を放った

うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp
うわなにをするやむめrくぁwせdrftgyふじこlp・・・ pic.twitter.com/4QpvYNEmuO
— 香椎佑香(かしいゆか)cv.井口裕香(官幣大社香椎宮 @kashiiguu お墨付き) (@kashiyuka1222) May 17, 2021
そのほかの使用された事例
テレビアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のBGM
歌手ゴールデンボンバーの曲「デスメンタル」の歌詞
テレビアニメ「ワンパンマン」第8話のイナズマックスのセリフ
コメント